内乱記 (講談社学術文庫)



内乱記 (講談社学術文庫)
内乱記 (講談社学術文庫)

ジャンル:歴史,日本史,西洋史,世界史
人気ランキング:45080 位
発送可能時期:下記ボタンを押して納期をご確認下さい。
参考価格:¥ 1,050 (消費税込)

ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

購入する/商品をみる

少し読みにくいですが内容はいいです。

事実の列挙という内容であるが、非常にまとまっており読みやすい。何を伝えたいかがはっきりしており、できの良いレポートという感じなのだろうか。
小説というような作者の妄想を交えた部分がないので、その辺が読みにくいと感じるところだろうが、歴史小説を望む向きにはお奨めしない。
内容的に人名や地名がいろいろあるので、カエサル時代をこの本でデビューするというのもお奨めしない。一通りローマ内乱時代をほかの書物で学んだ後に読むとよさそうである。
ちなみに同じ翻訳者の「ガリア戦記」もあります。

これは面白い本だ!

カエサルの「内乱記」なんて、固い本だと思っていませんか?実は私もそう思っていました。ところが!読んでみるとこれが実に面白いんです。

何故か?一つはカエサルの文章力(訳文も良いのでしょうが)。簡潔にして正確、流暢でまるで立て板に水なんですね。二つ目は、テーマの壮大さ。カエサルとポンペイウスの両巨頭が、ローマの覇権を賭けて、地中海世界を所狭しと連戦するのですから面白くないわけがない。三つ目は、所々に出てくるカエサルの自己弁護。親切な訳注と本文を見比べると、史実にないことをカエサルが書いている箇所も明らかになって、やはり当時の作品は純粋な文芸作品ではなく、ローマの大衆(市民)に自己の正当性を訴えるための、一つのプロパガンダの手法だったんだな、なんてことも想像できます。文庫という手軽な手段で、ほぼ2000年前に書かれた名文が楽しめるなんて、良い時代に生まれたと思います。ローマが日本人の注目を集めている昨今、基本的な文献としてもっと読まれてよい作品の一つだと思います。



講談社
ガリア戦記 (講談社学術文庫)
ゲルマーニア (岩波文庫 青 408-1)
年代記〈下〉ティベリウス帝からネロ帝へ (岩波文庫)
年代記〈上〉ティベリウス帝からネロ帝へ (岩波文庫)
アレクサンドロス大王東征記〈上〉―付インド誌 (岩波文庫)




遁げろ家康〈上〉

奈落の水―公事宿事件書留帳〈4〉 (幻冬舎文庫)

奈良の寺 ― 世界遺産を歩く (岩波新書)

奈良の都―奈良時代 (小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史)

奈良まほろばソムリエ検定公式テキストブック―奈良大和路の歴史と文化

内乱記 (講談社学術文庫)

謎とき日本近現代史 (講談社現代新書)

謎の豪族 蘇我氏 (文春新書)

謎の秀真伝(ほつまつたえ)―神代文字で書かれた原日本の実像

謎の大王継体天皇 (文春新書)




 [link]YYYYY025  [link]AAAAA001  [link]WWWWW023  [link]DDDXX055  [link]LLLZZ038
 [link]UUUZZ047  [link]WWWXX074  [link]JJJAA083  [link]IIIAA082  [link]HHHZZ034
 [link3]CCCCC032  [link3]CCCCC023  [link3]CCCCC008  [link3]CCCCC042  [link3]CCCCC006
 [link3]CCCCC065  [link3]CCCCC013  [link3]CCCCC064  [link3]CCCCC091  [link3]CCCCC016

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送